2008年8月22日金曜日

コンビニの客数などの推移データ

コンビニ業界に興味がある人も多く,その関連の卒論を書く人もいるかと思います.でも POS データなどはなかなか出回らなかったり,高価だったりと手に入れるのは難しいでしょう.でもコンビニ業界全体(とはいっても一部ではありますが)の売上高,店舗数,客単価ぐらいであれば,月ごとデータを日本フランチャイズチェーン協会(http://jfa.jfa-fc.or.jp/)で公表しています.

このサイトには,調査結果・資料が公表されており,誰でも見ることが可能です.もちろん個別の店舗や個別のチェーンの結果はありませんが,業界全体としての傾向を見るには面白いと資料と思います.

警視庁の捜査に関するアンケートについて

2008 年度版の警察白書では,現在の捜査に関するアンケート結果を公表しているようです(出典:asahi.com,2008/08/22 12:22,
http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY200808220127.html).

この記事によると刑事を対象に第一線の捜査員が日頃の捜査活動で感じている負担や課題を把握するためにアンケートを実施しているとのこと.この結果から,刑事の 8 割が「捜査に協力得にくい」とか,電磁的記録をみるなど捜査事項が増えて,負担が増えていることなどがあったようです.また携帯電話やインターネットの普及に伴い,それらに関する犯罪も増えていることなども白書を見ると書かれているようです.

社会での現状を知るためにも犯罪件数や状況などを知ることも重要でしょう.何か社会事象を調べるときにこのような資料をみるのもよいでしょうね.

2008年8月8日金曜日

気象のデータ

マーケティングでも単に POS データを見ていてもその売れる要因がすべてわかるとは限りません.たとえば,雨だったり,暑かったりと気象からの影響がある場合も多々あります.その時は気象のデータを同時に使って分析することも有意義でしょう.

気象データは気象庁(http://www.jma.go.jp/)で公開されています.気温や降水量など,また最近話題の地震に関する資料もあります.

2008年8月6日水曜日

ビールのデータ

最近,成人された学生の皆さんはビールよりもチュウハイやカクテルを好む傾向がありますが,個人的にはビールが好きですね.ビールに関するデータは,「ビール酒造組合」(http://www.brewers.or.jp/)が公表しています.データは,ビールの出荷量,月別ビール課税移出数量,ビール課税移出数量の季節別構成,ビール輸入数量などあります.