2008年4月30日水曜日

最近の若者略語の使用度について

goo リサーチと読売新聞社による共同企画調査で,流行している略語についての調査結果がありました.

この結果,10 代男性,女性は使うが 50% を超えていましたが,それ以外の年代では(表では 10, 20, 30 代しかありませんでした)は 40% 以下になっていました.どちらかというと男性の方が使っていると答えているのは少し気になりました.略語の利用については,賛成が 10 代では 50% を超えていますが,それ以外の世代では,反対の方が多く,30 代では 7 割強が反対でした.使っている言葉は「KY」のみ 50% を超え,次点が「MK5」ですが,11% とかなり少なめになります.

メディアでいろいろと言われていますが,この調査結果を見る限りでは,そこまで社会現象とは言えないような気がしますね.

2008年4月25日金曜日

学生生活調査

日本学生支援機構が行っている学生生活調査が発表されています.

この調査では,学生の標準的な生活を把握し,支援を検討するものですが,生活費や地域別の通学時間なども調査されています.

学生生活に関するレポートを書く場合には参考になる部分もあると思いますので,見てください.

サービス産業動向調査

総務省統計局が,サービス産業を対象とした新しい月次統計を創設することになったそうです.サービス産業全体の動向を見るための調査らしく,経済指標の精度向上を目指すようで,2008 年 7 月から公開されるようです.

統計法も変わっていきますので,いろいろ見る必要がありそうです….

2008年4月24日木曜日

プロフに関する調査データ

最近,情報社会での「いじめ」が従来と変わってきて,より悪質になってきていますが,その中でも「プロフィールサイト(=プロフ)」がその原因の 1 つに言われています.そのプロフサイトについての調査が,ネット調査会社などで公開されてます.

プロフ自体は徐々に若者層に普及しているようですので,時系列的にデータをみると深刻さを増しそうですね.

参考までに.

2008年4月21日月曜日

院内暴力に関する調査

全日本病院協会が実施した調査で,過去 1 年間に「院内暴力や対応に苦慮した暴言,セクハラなどがあった」と回答したのは 5 割強の結果が得られたとのこと(オリジナル記事:asahi.com,2008 年 04 月 21 日 22 時 04 分).記事によるとこれらの暴力等に対して,ほとんどが院内で対応しているとのことでした.

職場での暴力等は社会的にもちろん問題ですが,その実情はなかなか調査では把握しづらく(正直に答えづらいことも原因),今回のはその実情が見え隠れしています.記事によると回収率も半数程度になっている点も調査の難しさを物語っています.

最近の若者の生活の傾向は?

マクロミル(リンク)が実施している「若者の生活意識調査」では若者の意識変化や消費行動をみる目的で調査されています.方法はネット調査で,首都圏です(調査対象・調査方法等もしっかり明記されていますので,詳細はサイトを見てください).

最近では 20 代は休日外出 6 割強,休日の過ごし方はショッピングが 7 割強.お酒をほとんど飲まないが 3 割強になっているようです.毎月貯金も 8 割とのことでした.

参考までに.

結婚と出産に関する全国調査

最近,スピード婚を行う芸能人の話題がありますが,結婚と出産に関する調査は,国立社会保障・人口問題問題研究所(リンク)が行っている「結婚と出産に関する全国調査―出生動向基本調査―」に興味深いものがあります.このサイトに行き,「人口問題関係」をクリックすると該当の調査が見えます.

この調査では,初婚年齢,出会い年齢,交際期間や出会いのきっかけも調査されています.最近の調査では,交際年数の長期化や晩婚化が結果として挙げられています.他にも人口に関しての調査がされていますので,ためになると思います.

参考までに.

2008年4月19日土曜日

大学生の就職志望企業と就職活動動向レポート

リクルート(リンク)が大学生の就職志望企業と大学生の就職活動動向レポート(09 年 3 月卒業)を発表しました(cf. asahicom,「来春卒の就職内定率、早くも34% リクルート調査」,2008 年 04 月 18 日 18 時 14 分).

就職志望企業では,全日空空輸がまた人気一位になり,特に女性からの人気が高いとのこと.また三菱東京 UFJ,みずほ銀行,三井住友銀行が 5 位内に入り,メガバンクの人気が高いことがうかがえます.女性だけみても,全日空,三菱東京 UFJ,損害保険ジャパン,みずほ,ベネッセ,と続きます.なお企業選択の視点などもこの調査では質問しています.

就職活動動向レポートでは,4/5 までに 34.0% が内定(内々定)を得ていることがわかっており,7.1% がすでに就職活動を終わらせていることが明らかになりました.リクナビに登録して,回答に協力をした人が調査対象なので,多少偏りがあるかもしれませんので,これだけでどうこうということはありませんが,徐々に決まるのが速くなっているような感じがしています.

就活を現在していると多いと思いますが,あせらず自分の目指す道を進んでください.

参考までに.